こんにちは。
暖かくなってくると、濃厚なケーキより軽いケーキが恋しくなります✨
今日はふわっとスフレチーズをご紹介します。
割れない、しわにならない、焼き方とは?
スフレチーズケーキ 材料
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
☆18㎝ 底とれ丸型☆
(チーズ生地)
クリームチーズ 200g
牛乳 200cc
砂糖40g
米粉 30g
薄力粉 40g
レモン汁 大さじ1
卵黄 4つ
(メレンゲ)
卵白 4つ
砂糖 50g
(敷紙に塗る)
バター 10
粉砂糖 大さじ1
(仕上げ)
アプリコットジャムなど
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
参考までに私が普段使っている材料のメーカーはこちらです☆彡
クリームチーズ(フィラデルフィア)
米の粉 (共立食品)
卵白と卵黄は分けて、卵白は冷蔵庫待機☆
バターは耐熱容器にいれてレンジで溶かしておく。
型に紙を敷きます。
底紙と側面に敷く紙を切ります。
焼き上がりに高さが出るので、側面に敷く紙は型より4㎝ほど高く切ってください。
溶かしバターを側面の敷紙にだけ薄く塗ります。型からはみ出る部分にも塗ってください。(底紙には塗らない)
型の側面にも軽く塗ります。
粉砂糖を振って、余分な砂糖は落としておきます。
型にセットして冷蔵庫で冷やしておきます。
これで型の準備はOK。
めんどくさいけど、スフレチーズケーキが割れる割れないの分かれ目です🎵
小鍋に牛乳を入れて、クリームチーズを細かくしていれます。
弱火でゆっくり煮とかします。
(沸騰させないで)
あらかた溶けたら、ボールにあげて、
ホイッパーでかき混ぜだまがないように、余熱ですべて溶かします。
そこに卵黄を一つずつ入れて良く混ぜて、
砂糖を入れて混ぜます。
薄力粉と米粉をふるい入れ、
ホイッパーでぐるぐるよくかき混ぜます。
(50回ほど混ぜてます)
レモン汁も入れ混ぜ、
艶が出てきたらチーズ生地の完成です。
次にメレンゲをたてます。
たてすぎると、生地に混ぜ混んだときに膨らみすぎる生地になり、割れる原因なので、
緩くおじぎをするくらいの固さにしてください。
メレンゲとチーズ生地をまぜていきます。
ここでオーブンを170℃に余熱してください。
4分の1のメレンゲをチーズ生地に入れ、
ホイッパーでぐるぐるよく混ぜます。
ぐるぐる。
混ぜ終わったチーズ生地を、こんどはメレンゲのボウルの方に入れて、
ゴムベラですくうように混ぜこみます。
これくらいの生地感でストップ。
冷蔵庫から型をだし、生地を流し込みます。
(表面をここで軽く平らにならして)
もしこれくらいの量より溢れるなら、残りは小さめの型に入れて焼いてくださいね。
底とれ型なので、底をホイルで覆ってください。
バットにお湯をはって型を入れて、オーブンへ。
(私はオーブンにセットしてから最後にお湯を注ぎます)
160℃ で 18分くらい(割れそうならもっと早めに温度を下げても)
140℃ で 40分
最後に170℃から180℃で10分ほど焼いて、焼き色をつけます。
ちょこちょこ様子を見て温度を調整するのが良いと思います✨
焼き上がったら、すぐにオーブンから出さずに少し扉をあけて20分ほどおいておいてください。
その際オーブンの中に入れたままですぐにアプリコットジャムなどを塗ります。
(シワ軽減のため)
型が手でさわれるくらいに冷めたら、
取り出して、さらに艶だしのジャムを塗ります。
(ジャムは何でもOK。アプリコット以外にも私はマーマレードも好きです。塗るときはお湯で少しゆるめています。)
スフレチーズケーキの完成です!
よく冷えたら型から出してね。
つるっと出てきます✨
イチゴのせるだけでかわいい。
パウンド型でもやけます。
でも丸型がやっぱり好きかな✨
焼き時間、温度は目安です。
オーブンの大きさやメーカーによって変わります。
スフレチーズケーキは最初の焼き温度が高すぎるとぱっくり割れます。
最後の焼き色をつけるのも、もし焼き色がすでについていたらする必要はありません。
逆に途中で焦げそうならホイルをかけてくださいね。
ぜひみなさんのオーブンのベスト焼き時間を知ってくださいね❤️
おすすめ関連記事