おはようございます!!
今日は夏バテ防止にがっつり🐷✨
チキン南蛮でお弁当。

チキン南蛮といえばタルタルソースですが、
常に常備してあるものでもないし、
作るとなると、ケッパーやらピクルスやらなんやら入れるものも多い……
でも玉ねぎとマヨネーズだけだとなんか寂しい。
簡単に家に眠ってるあれでなんとなく本格チックに出来ます✨
スポンサーリンク
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
ゆで卵 1個
マヨネーズ 大1
ヨーグルト 大1
らっきょう 3つ
乾燥パセリ
塩コショウ
レモン汁 小1
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
漬かり過ぎて、柔らかくなったらっきょうありません?(笑)
これ使えるんですよー

まず、ゆで卵ですが、
崩してしまうかた茹で卵を作るときは、
時間を気にせずエコなこのやり方。
放置茹で🎵
卵をお水にいれて沸騰させます。

1分沸騰させたら、火を止めて蓋をします。
そしてそのまま放置✨
最低15分放置で出来ます。
一晩放置してもオッケーなので、夜寝る前に蓋閉めて寝ても😁

茹で卵を冷ましておきます

茹で卵を放置茹でしてる間に、
らっきょうを。

みじん切りに🍀

卵をつるんと剥きます。
卵をつるんと剥くには、茹でる前に殻にヒビを入れると良いときいて、
ヒビを入れるために割ってしまうという失敗を良くしてました(笑)
でも100均で出会ったこのひよこちゃんのおかげでその失敗はなくなりました🎵
これ卵に綺麗に針で穴を空けられる便利グッズなんです✨
おかげでつるん。

あとは材料をまぜるだけ。
(写真は卵2個分)

塩コショウで味を整えて出来上がり🎵
らっきょうのお酢でさっぱりです✨

自家製タルタルソースは美味しいですよね!
食べ過ぎて困ります(笑)
カラッと揚げた鶏肉を甘酢につけたものが……

スポンサーリンク
きゃーつまみ食い用(笑)
止められないよね、これは。

一口チキン南蛮お弁当出来上がり🎵
いってらっしゃーい!